Touch the Number🎱
- 療育活動🕺
こんにちは、PTの西岡です🌈
本日の療育は運動の日で、事業所内で、判断力や瞬発力を向上させる目的の活動を行いました💪

〜内容〜
・1〜10の数字
・赤・青・緑・黄色
↑が書かれた紙が、部屋の壁や床などあちこちにランダムに貼られた状態で、
スタッフが指定したものをタッチ🙌
するというゲームです☝️
瞬発力や判断力を引きせるよう、スピード感を出す為に、1人ずつ合計10個クリアするタイムを競いました😤⏱️
プレイルームと学習室に分かれて行いましたが、プレイルームの様子は手が回らず写真がとれてないので、学習室のみの様子です🙇

360度、壁に数字と色の紙がバラバラに貼られています🙌
先生が言った数字もしくは色の紙をタッチします🤲



色の指定は、カードで指定しますが、
カードの文字は「あか」と書いてあっても、その文字が書いてある色が優先で、文字の色で判断してもらいます☝️

↑の画像では「あか」と書いてありますが、文字の色は青なので、青色の絵が書かれている紙をタッチするのが正解です🙂↕️


ひっかけ問題みたいな感じなので、判断力がとくに必要です🙌



みんな一生懸命に取り組んでくれました👏
プレイルームの方は広いので、ダッシュしたりして、息が上がるほど必死にやってくれる子もいました😄
またプレイルームで行ったグループは、早く進んだので、2人ペアでも行い、声を掛け合ったり協力しながらする様子も見られました👏
活動後は、室内と公園に分かれて自由に遊びました🌈✨






何書いてるのかな?🤔
↓



素敵な絵しりとりの完成🤩👏👏
今日もみんなで楽しく過ごしました😆🎵
明日は祝日㊗️ですね☺️
天気が晴れたら川遊びだけど、天気がどうかな〜🥺
どちらにしても明日も楽しく過ごしましょう〜🎵

子供達をご自宅に送り届けた後、夜に宮地嶽神社の花火を見に行ったら、福津から東郷事業所に移られたお友達にたまたまバッタリ会いました😆
元気そうで、「東郷事業所楽しい🎵」と言ってくれました☺️✨
オールピース以外での元気そうな姿やご家族と過ごされている時の笑顔を見て心があたたまりました🥹🌈
最後に
本日の素敵な笑顔の1枚📸✨

それでは、また明日🙌🎵