桶カ−リング🤩
- 療育活動🕺
こんにちは🌸スタッフの古賀です😊
本日は自立活動で「桶カ−リング🤩」をしました🙋お友達と協力して、力加減も調整しながら、的🎯に向かって桶を転がすというゲ−ムです。これは、前回夏休みに行い、第2弾です🙋
今回も、キャサリン先生が来て下さり、春日事業所の先生も来て下さり、皆、楽しく盛り上がりました🤩✨


キャサリン先生の説明があり
デモストレーションで子ども達にして貰ったのですが、何と…点数に届かず😅見かねたキャサリン先生がすると…何と20点の所に止まりました👏前回は、0点だったキャサリン先生、今回は挽回出来ました🙋

デモストレーションが終わり、チ−ム対抗戦に入りました。今回も前回同様、3人1組の5チ−ムで1チ−ムは不戦勝で決勝戦のみで行いました。








子ども達もスタッフも参加して笑顔で楽しく盛り上がりました✨
その後、いったん活動を終わって挨拶した後、本日で福間事業所の利用が最後子で来週から東郷事業所に利用になる子どもがいて、その子と個別で対戦したい子どもは引き続き、カ−リングを楽しみました!何と…最後は…キャサリン先生も登場😊


キャサリン先生は、負けてしまいました😰

何と😳ど真ん中の100点🤩を個人戦で出たした✨👏本人もビックリ🫨



最後は皆で記念撮影📸又、会えるのを楽しみにしてますね😉😍






自由時間は、皆それぞれ楽しみ過ごしてました✨