ビーズブレスレット💎✨
- 療育活動🕺
こんにちは🌻スタッフの村岡です🌱🦕
本日はアートクラブで「ビーズブレスレット」を作りを行いました🌟
作り方としては、、、
①手のひらにゴムテグスを巻き付けて長さをはかります。
②ゴムテグスにビーズを詰めていきます。
③最後にゴムテグスの端を固結びして完成となります。
それでは子どもたちの様子です📸

まずは作り方説明、、みんなしっかり見て説明を聞くことができています🙆🏼♀️
説明を聞いたら、実際に作ってみます💎✨


細かい作業も集中して取り組めています🙆🏼♀️✨

途中ビーズがスルスル〜っと抜けてしまうハプニングもありましたが、諦めずにに最後までビーズを通しきってブレスレット作りできました🌟💎

こちらも小さいビーズも上手に詰めていくことができています🙆🏼♀️🌟

途中腕に回してみて、長さはちょうどいいかな??と確認する子もいました‼️

集中できています🙆🏼♀️🌟


ていねいにていねいに🌼とっても上手に作ることができています

完成したのはこちら〜っ‼️🌈📸



男の子にはやっぱり、青や緑系の色が人気でした‼️💎🦕🐬
さらにさらに、、、中高生のお姉さん達はブレスレットでこんなのも使っちゃいました😎😎



子どもたちの中には、これお母さんにあげるんだ〜と言う子もいました🥺🥺💚


かっこいいのつくったよ✨🌟きらきら〜

こたらはカラフルポップな作品🌈🌼🐰
みんなとてもいい笑顔です😉

出来上がった作品を見てみると本当に子どもたち一人ひとりの個性がたくさん詰まったブレスレットができていました🌈☺️💎
また、活動の前後には自由遊びを行いました‼️まずは室内遊び🧚🏼♂️🧚🏼♂️

なっが〜いの作ったよ🚃🚃🚃🚃🚃

先生〜‼️会議しよ??僕が社長だからね😂

中当て〜🙆🏼♀️🙆🏼♀️楽しい‼️

こちらはボーリング練習🎳🌈

ぼくおてだまできるよ‼️🤹🌟
ここ数日オールピース福津ではおてだまが子どもたちの間で流行っています笑
午後は公園で遊ぶお友達もいました🧚🏼♂️✨
宗像ユリックスに行きました❣️




こまめに水分補給をしながら、公園組も楽しく過ごしました🌻✨
暑さもどんどん厳しくなってきますが、夏休みはもうすぐ‼️🌻
暑さに負けないようにしっかり休んで体力をつけて頑張っていきましょうね🧚🏼♂️🫧🫧