パーソナルスペース🧍🏻♀️🧍🏻
- 療育活動🕺
こんにちは♪スタッフの高柳です🐇🎀
本日はライフスキルで「距離感(パーソナルスペース)について考えよう!」を行いました🧍🏻♀️🧍🏻🆗or🆖??
パーソナルスペースとは、他者が自分に近付いて不快に感じない限界範囲のことを言います🤔
相手との関係性によってもパーソナルスペースの距離は変わり、家族や恋人など、親密な相手との距離は狭く、逆に関係性が浅い相手との距離は広くなります。
↓デモンストレーションで、馬場先生が大好きなナツミ先生が、熱烈な挨拶をしてみました!
ぐいぐい!距離も近い!手もさわさわしてる!!
馬場先生とっても嫌そう🥲
まずは、なんで馬場先生が嫌がっていたのか?子ども達に理由を考えてもらうところからスタート▶️
「距離感がちかーい!」「許可なく手を握ってる!」などすぐに意見がでてきました😳
Allpeaceでは、距離感を掴むことが苦手なお友達が多いです🥲
大人より、友達の言葉の方が、子どもには強く響きますので、「どれぐらいの距離だと話しやすいか?」などを話し合うことは効果的✨
早速、お友達と一緒にイラストをみて意見交換開始です🌈
「ベタベタくっつく人って、なんか嫌だよね〜」と、友達の発言を聞いて、「私やってる!」とハッとする子も😳😳
また、子ども同士で、「これは近いよ!」「それは遠すぎ!」と適切な距離感を共有することで、子ども同士で教え合えるので成長が早まります💯
最後に、2グループで結果を共有!
OKでもNGでもない、グレー🩶ゾーンに振り分けた者もあり、とても面白かったです✨
活動後は、お友達との関わり方や触り合う距離をとっっても意識している姿が見られました🤣
今後も継続していこうね🎵