バランスとるのじょうずになったよ!
- 療育活動🕺
こんにちは🌸スタッフの古賀です☺️
本日は、レクリエーションで、前回やってました、
ピンポン玉リレー🏃のまとめ編(4種類の道具を
使用して)をしました☺️
今回も、2グループに分かれて、6人ずつに分か
れ、それぞれ順番.何を使うかを決めてしました☺️
流れとして
①紙皿(大きい)ピンポン玉1個
両手で持って
↓
②紙皿(小さい)
両手で持って
↓
③お玉
片手で持って
↓
④トレイ
両手で持って
↓
⑤紙皿(大きい)ピンポン玉もう1個追加で2個
両手で持って
↓
⑥トレイ(ピンポン玉2個)
頭の上に乗せる、又は頭の上に乗せて片手で持つ

みんなで、順番と、何を持ってするか話し合い
どれにしようかなぁ☺️写真撮らないで😅

一番目、頑張るぞ🙋

私も、負けないよ!


見て、小さい紙皿でも、じょうずに落とさずいけてるよ!😆


お玉もピンポン玉を落とさず、バランスとれてるよ☺️凄い☺️簡単だよ!


スタッフも、入って頑張ってる✨
スタッフと、一緒にトレイの中のピンポン玉を落とさずに頑張ってるよ😁いいね!そのそのままよ!


どう?両手使わずに頭の上に乗せたまま❗
スタッフも、利用者も、じょうず🎵凄い☺️



最後は、子ども対スタッフ選抜で対決😁
なかなかの白熱した対決で、みんな笑顔で☺️
楽しく過ごせました✨結果は…秘密😆




自由時間は、みんなそれぞれゆっくり過ごしました✨