ドッヂビー🥏
- 療育活動🕺
こんにちは、PTの西岡です🙂↕️
本日は、運動の日💪!
天気はあいにくの雨☔で外で体を動かすことができなかったので、、
近くの多目的室を借りて、フリスビーを使った運動を行いました🙌🥏
メニューとしては、
①フリスビーでキャッチボール🥏
②走りながら投げられたフリスビーをキャッチ🥏
③ドッチビー🥏
この3つを行いました☝️
まず①キャッチボール

相手の取りやすいところを狙って、取りやすいスピードに力加減して投げることを意識します☺️




みんな試行錯誤しながら、頑張って取り組んでくれていました🤠🆗
次に②のランニングキャッチ🥏!!

少し走り出してから、先生が前方にフリスビー🥏を投げます!!

落ちてくるところを予測し、後方から飛んでくるフリスビーを意識しながら前に走ります🏃♂️💨

飛んできたところを、、、

キャッチ‼️‼️👏
走りながらフリスビーをキャッチするのは、距離感や空間認知、軌道の予想だったり、注意を分散させながら走らないといけないので、なかなか高度な課題でしたが、みんなキャッチしようと一生懸命に頑張ってくれました👏
最後は、ドッジボールをフリスビーを使って行うドッジビーを少しルールを簡単にして行いました🙌


フリスビーに当たってしまうとアウト🫨
当たらないように避けたり、投げる方は狙って投げます🥏


途中から2枚に増やしました😂









2人同時攻撃‼️


スタッフも混ざって行い、、、

、、白熱してました🤣
柔らかい素材のフリスビーを使ったので、当たっても痛くはなく、怪我もなく安全に楽しく活動できました😉🎵
明日は趣味遊びです!
何して遊ぼうかな〜🤩