お金💴神経衰弱でお買い物力UP💪
- 療育活動🕺
こんにちは、スタッフの松浦です☺️
今日はライフスキルで「お金神経衰弱ゲーム」を行いました💴✨

以前も取り組んだ活動ですが、今回はバージョンアップした内容にチャレンジ!
カードには1円〜1万円までのお金の絵柄があり、それを使って神経衰弱をしていきます🎴


今回は“同じ金額になる組み合わせ”でのマッチングにも挑戦👀
たとえば、
• 50円玉1枚と10円玉5枚
• 1000円札5枚と5000円札1枚
など、価値が同じ組み合わせを見つけることがルールです✨
さらにグループによっては、獲得したお金の合計を電卓で計算するという応用編にも挑戦!

5回戦を行い、合計金額が一番高かった人が勝ちというルールでゲームを進めました♟️











この活動を通して、
✔ お金の種類を知る
✔ 同価値の組み合わせを考える
✔ 合計金額を自分で計算する
など、買い物練習に必要なスキルを楽しく学ぶことができました🧠✨
ゲーム中は、子どもたちの「集中モード」全開!
「1万円きたー!」「惜しかったー!」という声が飛び交いながら、
笑顔で楽しみつつも、学びのある時間となりました☺️
活動後は、公園組と室内組に分かれて自由時間🌳
公園ではサッカーや虫とりを楽しみ、暑さに気をつけながら元気に体を動かしていました。






室内では、折り紙やパソコン遊びなど、それぞれ落ち着いて過ごす様子が見られました。




遊びと学びのバランスがとれた、充実の一日になりました🌈