All Peace|職場体験ができる放デイ

Staff Blog

スタッフブログ|福津事業所

お仕事体験👷(ヤマト運輸&極楽寺)

  • 療育活動🕺

こんにちは、PTの西岡です☺️

本日は、職場体験の日でした✨👨‍🔧👨‍✈️🕺

今回、職場体験を受け入れて下さったのは

・ヤマト運輸 福津営業所🚚さん(福津市)

・極楽寺👨‍🦲さん(福岡市南区)

でした😌☘️

受け入れて頂きありがとうございました🙂‍↕️🌈✨

では、ヤマトグループさんから💪

ヤマト運輸さんでは、

荷物の仕分け作業や伝票を準備するお仕事を体験させて頂きました💪

大きなトラックで、たくさんの荷物が運ばれてきて、

フォークリフトで降ろされていきます🚚

この銀色の入れ物の中には、1トンもの荷物が入ってると聞き、ビックリ😳‼️

まずは、運ばれてきた荷物の仕分け作業を、職員さんの分かりやすい指示の下、行わせて頂きました☺️

配送エリアごとのトラック🚚の近くに荷物を運びます📦

重い荷物や取扱い注意⚠️のものは丁寧に扱うことができていたんじゃないかと思います👏

軽量の荷物はテキパキと仕分けします👆

レールを使って運ぶのも体験できました😌

最近はAmazonやメルカリで自宅やどこでも簡単に色んなものを購入でき、荷物が自宅に届きますが、その過程に多くの人が関わってあることや、ちゃんと届くように確認作業をしっかり行われていることなどを知ることができました🥹

仕分けが終わると、次に連なった伝票を一つ一つに切り分ける作業をさせて頂きました🫡

思ったより難しいぞ、、💦

みんなで協力して作業を進めることができました👏

お仕事の体験をあたたかくサポートして下さったおかげで、大変貴重な経験ができました✨

本当にありがとうございました🙇

次にお寺院様グループ🕺

極楽寺さんでは、お作法を学んだり、木魚を叩く体験をさせて頂いたり、お彼岸後のお供物を回収する作業を体験させて頂きました😌✨

木魚ってこんな感触なんだ😳

次にお供物の回収作業を体験しました😚

ご住職様から、考え方の部分や、感謝の気持ちを持つことなど、ありがたいお話を聞かせて頂きました🙇

食べ物を頂くときは、手を合わせて、感謝の気持ちを持って、頂くようにしたいと思いました😌

どちらの体験先も、スタッフの皆様が、大変親切にご対応やサポートして下さったおかげ様で、子供達みんな集中して取り組むことができました🥹

お仕事の大切さや、大変さを学び、やりがいを持って働かれている職員さんの姿を見たりすることができ、すごく貴重な経験になりました😌

最後は準備していたお礼の手紙✉️を読んで、お渡しさせて頂きました🤲

今回の職場体験も、子供達にとって大変貴重な時間になり、また一つ成長できたんじゃないかと思います✨

今回の職場体験に関わって下さった皆様、ありがとうございました🥹🙇

職場体験後は

それぞれのグループで別々に過ごしました😃

ヤマトグループは、事業所に戻りゆっくり過ごしました☺️

お疲れ様のかき氷🍧

秘密基地作り🎵

お寺グループは、帰り道に香椎のイオンでウィンドウショッピングを楽しみました☺️

みんな職場体験頑張りましたね☺️👏

お疲れ様でした🙂‍↕️🌈

明日は日曜なので、ゆっくり休んで下さいね✨

今日のBest Shot📸

お手紙を一生懸命に書きました👏👏

Guidance

ご利用までの流れ

  • STEP1

    まずはお気軽にお問い合わせください。お子様の様子などをお聞かせください。

  • STEP2

    体験・面接日を決めましょう。

  • STEP3

    「障がい児通所受給者証」の取得。

  • STEP4

    受給者証が届きましたら、ご利用のご契約となります。