いつもありがとう☕️🍂
- イベント🌈
こんにちは🍂🦫スタッフの村岡です🍠🌰
本日はアートクラブの日でした🎨🧑🎨
今月は勤労感謝の日があるため、それにちなんでいつもお仕事しているお父さんお母さんへ「いつもありがとう」気持ちを込めてタイルコースターづくりを実施しました☕️🍂
作り方はとても簡単でタイルの色選びでは子ども達もとても真剣に選ぶ様子が見られました👀✨
それでは作り方の簡単な説明です🪿💭
🍂タイルを選び配置を考える
🍂木目コースターにボンドを薄く塗り配置した通りにタイルを貼り付けていく
🍂ボンドが乾燥したらセメント粉を水で溶く
🍂セメントをタイルコースターの全体に流し込む
🍂隅々にセメントが流れたらティッシュオフし水分を取る
🍂ティッシュで余分なセメントを優しく拭き取る
🍂タイル部分をアルコールティッシュで拭いて完成
簡単にこのような流れです🎨🧑🎨
それでは活動の様子です😸✨

まずはどんなデザインにする❓🍆
アイデアシートをどれがいいかな〜❓❓考えます💭

実際に置いてみたり色味を変えてみたりどうしようかな〜❓💭✨




配置が決まったらボンドを塗って、ボンドが乾く前にタイルを並べていきます🧤

続いてセメント🦭
セメント粉を水で溶いてよくまぜます🦭🦭




セメントはたっぷり塗ってね〜🪿🪿🪿



全体的にまんべんなく塗ったら🐥
ティッシュオフしていきます🧸

しっかりぎゅーっとおさえてね🧤

そして余分なところをティッシュで優しく拭き取ります🪿✨

おっタイルが見えてきた👀✨






最後にコースターのふちとガラスタイル面をウェットティッシュで拭き取ったら、、、✨

すてきなタイルコースターの完成☕️🍂

あとは乾かしてしっかりセメントが固まるのを待ちます💭🧤
配置を考えたりイメージする力や力加減をしながら拭き取る作業など集中して取り組むことができていました✨👀
後日持ち帰るので楽しみにしててくださいね🦫🍂
活動前後の様子です📷

みんなでジェンガ😆

次はUNO🧸

どうやってするの❓お兄ちゃん教えて〜✈️
工作も大人気✂️✨

ゴム掛けも頑張ります💪

何見てるの〜❓❓みんな大集合してます笑

午後は希望者のみ宗像のサンリブまでちょっとおでかけ🏃🏃🏃
今日も1日元気に過ごすことができました🍒
また月曜日元気にお会いしましょう🪽