住まいの体験🏠[一条工務店さん✨
- イベント🌈
こんにちは😃スタッフの西岡です🙋♂️
本日は夏休みイベントの「工場見学🏭」の日で、
飯塚市にある一条工務店さんの工場内の見学、、、ではなく、併設してる「住まいの体験会」を行われている施設に見学や色んな体験をしにうかがわせて頂きました😆✨

本日は体験会が開催されていたのではなく、オールピースのみんなの為に施設見学を受け入れて下さいました🥹
本当にありがとうございました🙇♂️

子供達に優しく話しかけてくれるお兄さんやお姉さんが凄く丁寧に対応してくれました🥹🙇


子供達も楽しみにしていて、興味津々🤩

気になることの質問もしました🙋
今日は施設内の3つのブースを体験させて頂きました👏
①プレミアムシアター
②免震体験(地震の体験)
③耐水害住宅の体験
まずプレミアムシアター🎥

映画館みたいでみんなワクワク🎵






四季の季節ごとの気温や湿度の変化を感じたり、地震や台風などの体感したりして、五感を使って楽しみながら学ぶことができました✨
次に2つのグループに分かれて、
地震の体験と耐水害住宅の体験をさせて頂きました🙂↕️




免震体験では、実際に震度7の揺れを体験しました😳⚠️

しっかりヘルメットを装着して、

いざ中へ!

ドキドキワクワク

震度7の体験⚠️⚠️


🫨🫨
凄い揺れで体が左右に凄く振られました😳💦
実際の地震になると、恐怖体験ではありますが、、
本日は体験だったので、子供達はアトラクション感覚で楽しんでました😁
ただ、一条工務店の免震住宅と免震機能がない住宅の場合で同じ震度7を体験しましたが、揺れの感じが全然違いました😳👏
凄い技術、設備を体験することできました👏
今後もし地震に直面することがあったら、今回の経験が少しでも役に立つといいなと思います🙂↕️
もう1つのブースが、耐水害住宅の体験でした❗️




耐水害住宅は、津波や大雨などで、水害にあったと想定して、地面から120〜130cmくらい、水に浸かってしまうという体験でした😳


水が出てくる様子に興味津々❗️

説明も聞いたり、質問したり、社会科見学で学習してるみたいでした☺️📖



ここまで水が来てるよ👆😳💦


玄関の外はこんな状態💦

家が水に浮いて傾いていました👆
持ってきた水筒を横に置いて、転がっていく様子をみて、床の傾きを確認する子もいました👏
職員さんもその発想に拍手👏


災害の多い日本で、誰でも直面する可能性がある災害を色々体験して、子供達もいい経験になったんじゃないかと思います☺️✨
見学時の色んな様子です🙌






最後は、ご厚意で、アイスとジュースも頂きました😆
みんな喜んで食べていました😂




なかなかできないような体験ができて、みんな楽しそうでした☺️
一条工務店さん、対応して下さった職員さん、ありがとうございました🙇
外出前の様子も載せておきます↓








夏休みの思い出がまた1つ増えましたね✨
明日は体育クラブで、アクーパ宗像に行く予定です🎵
トランポリンで楽しみながらたくさん体を動かしましょう😆❗️