11月カレンダー作成🌰🍁
- 療育活動🕺
こんにちは🙇♀️
スタッフの原口です!
秋はどこにいったのだろう、、、というくらい急に寒くなりましたね😨
みなさん体調を崩されてないでしょうか?🥲
そんな今日も寒さに負けずにライフスキル✏️
毎月恒例の!!カレンダー作りを行いました✨

くじ引きでデザインする数字を決めた後に

季節に因んだ物や好きなキャラクターなど、好みのデザインを書いていきます☺️


「どんなデザインにしようかな?🤔」

真剣ですね😎



最後にカレンダーに貼って、、




完成📅

カレンダーを繋げたり工夫しながら作成してくれたお友達や、活動が終わってからも集中してデザインを考えてくれるお友達みんなのおかげでカラフルなカレンダーになりました😍✨

カレンダー作りは毎月行っていますが、
子供達で協力して1つの作品を作る事によってチームワークだけでなく達成感を感じられますね☺️
またカレンダーを作り、見る癖をつける事で暦を理解するだけでなく、スケジュール管理に役立てる事もできます✨
今回はグループで話し合ったり、仲良くペンなどを譲り合いながら楽しく活動することが出来ました😚
素敵なカレンダーが完成した後は自由時間⏰

みんなでLet’s Dance💃


寒さに負けず中庭遊び⚽️


真剣勝負😎

ダンボールアート📦🎨

cute smile♡☺️

週末は学校やオールピースで運動会が開催されましたね♪
お疲れ様でした🙇♀️🙇♀️
練習よ成果は発揮出来たかな??
明日はみんなと元気に笑顔で過ごせることを楽しみにしています😊