🪅コンペイトウ王国へ👑
- イベント🌈
こんにちは、スタッフの牧です☺️🧩
今日から秋休みが始まった学校も多くありますね🥰
そんな初日の今日は、【コンペイトウ王国🪅】にオリジナルのコンペイトウを作りにお出かけしました😊✨
きいろ、ピンク、あお、みどりなど
さまざまある色から一つ、
そしてパインやサイダー、レモンや
さくらんぼなどの味からそれぞれ一つ選び
コンペイトウの色と味をみんなで決めてから、いざ王国へ!😍👑


まずはコンペイトウが出来上がるまでの過程を
ビデオを見ながらしっかりお勉強します🤓✏️

コンペイトウ王国のお姉さんが、
優しく丁寧にわかりやすく解説してくれました😊✨




『コンペイトウクイズ』にも挑戦!🥰

Q『日本で最初にコンペイトウを食べた人は誰でしょう?』
みなさんわかりますか?🥸
・・・
正解は、このかた!!

織田信長です🤗
1569年にポルトガル人宣教師から
金平糖(コンフェイト)を献上され、
日本で最初に食べた人物とされています😌
当時はとっても貴重なお菓子だったコンペイトウ☺️🪅

そんなコンペイトウ知識も交えながらクイズに答えたり、試食をしてみたりと楽しく学びました😍


美味しいかな?😋💕


「先生にも、あーん😘」

実際にコンペイトウを作る大きな釜を見ながら出来上がる過程を教えてもらいました🌟


作り方も分かったところで
いよいよみんなもコンペイトウ作りに挑戦❣️



まずは先生がお手本でやってみるね😊

みんなで選んだ青色が綺麗だね🪅🩵

糖蜜をかけながら、ゆっくりとかき混ぜていきます🥰



白色だったコンペイトウに綺麗な色が付いてきたね😉🩵



完成したコンペイトウをお土産にいただいて
みんな大満足な体験になりました☺️
コンペイトウ王国のみなさん、ありがとうございました🥰👑

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣




お天気もとっても良く、
公園やお庭でもたくさん遊べました😆⚾️





来週も祝日スタート❣️
お出かけやイベントを一緒に楽しみましょうね☺️🌼