体幹を鍛える!セラバンド・プランク相撲🏃♀️
- 療育活動🕺
こんにちは!!スタッフの光岡です🌸
9月もあっという間に中旬に差し掛かろうとしていますね🍂
朝晩も少しずつ涼しくなり過ごしやすくなって来ましたね😊✨
そんな中、本日の活動は運動の日でした🏃♀️
本日は、①セラバンドトレーニング②プランク相撲を本日は行いました🏃♀️
まずはセラバンドトレーニングから、強さの強弱を子供達に選んでもらい、順番を守りながら実施してもらいました☺️🌻
まずは、お手本から✨


目標は5回から10回❗️✨


10回以上やりたい!もっとしたいとのお声もありながら取り組まれています👏

皆しっかり伸ばせてるね🥳


ビヨーン!✨

セラバンドはゴムの伸び縮みを使った運動で、軽く引っ張るだけでも自然に力が入るので、力加減を調整を学んだり、子供でも取り組みやすい運動となります🤹
また、お友達がやっている時は順番を待だたりなど運動を通して社会性も学び過ごしました🥰
続いてプランク相撲です!
まずは見本から✨

お楽しみ!先生と対決タイムです☺️







プランク相撲は腕立ての姿勢で向かい合い、手で軽く引き合いバランスを競う遊びです。遊びながら体幹やバランス感覚をきたえられ、勝ち負けの経験も楽しみながら学べます😊✨
力加減など無理ない範囲で、スタッフが見守りや声掛けを行いながら取り組みました🤩
別室でのご様子も☺️🏵️



自由時間のご様子も⏰

むーしー🐛

ニコニコで☺️

すごい作品も出来上がり😎


布団でアトラクションしたり😆


本日は雨であいにくの天気でしたが、子供達は雨をものともせず全力で遊び過ごしてます🌻
明日はライフスキルの日ですね😌✨
皆に楽しんでもらえる活動を準備してますので、明日も楽しみに来てくださいね🌻