All Peace|職場体験ができる放デイ

Staff Blog

スタッフブログ|春日事業所

「遊びながら運動能力アップ❗️プールスティックテニス」🎾

  • 療育活動🕺

こんにちはスタッフの光岡です☺️

いつもブログを読んで頂いて、ありがとうございます😊✨

最近は朝晩も冷え込み、秋から冬に近づいて来たように感じますね🍂❄️

そんな中、気温の変化にも負けず子供達は元気いっぱいにオールピースで過ごしています🈵

本日は運動の日という事で「プールスティックテニス」を実施しました🎾

内容は……✨

プールスティックで作成した、テニスラケットで風船を打ち合うというものです☺️🌼

まずはペアを作り、ダブルスで行いました✨

ルールは5タッチ以内に打ち返す❗️ワンバウンドOK❗️ネットを越える❗️というルールです✨

①7回のラリーの継続

②7点マッチにて試合

の順番でプールスティックテニスを楽しみました😊🌻

それではご様子をどうぞ✨

皆が風船に触れるよう、中庭と室内グループに分かれました!

中庭グループのご様子です✨

まずは挨拶と説明から

そのあとは、チーム編成と作戦会議です🧐

グーチョキパーで分かれましょ✊✌️🖐️

作戦会議が終わったらいよいよスタート▶️

先攻、後攻ジャンケンから✊

サーーブー!✨

風船がふわっと浮かぶため、ボールよりもゆっくりと動き、タイミングをとりやすいのもポイント!です🌻

良いフォーム🙆

ネットを超えて、飛んだねー🎈

お友達を応援してね📣👏

よーし!必殺法打つぞーーー🤩

躍動感✨

皆でも✨

風船が横にいったーーー🎈

追いかけてーーー😆🏃‍♂️

サービスショット💓

室内グループでも、チーム編成と作戦会議です🎾🤩

チームと作戦が決まったらいよいよスタート▶️です✨

慎重に慎重に🎈

よーし打つぞー🎈

やーーーーー‼️

そぉーーーーれーーー‼️

入ったかなー⁇😎

やったーーーーー🤩✨

良い笑顔☺️


プールスティックテニスでは、全身運動で風船を追いかけ走ったり、打つ時に足で踏ん張るのでバランス力を鍛えたり、踏ん張る時に体幹を使いながら手足を動かすので、遊びながら体の使い方を学び、姿勢の安定や運動の基礎づくりにもつながります😆✨

風船の動きに合わせて体をコントロールすることで、反応力や集中力も育まれました⭐️

また、相手とラリーを続けることで、相手の動きを見る力やお友達を待って自分の順番を待ったりと、楽しく遊びながら、集中力・判断力・社会的スキルが身につく運動です✨🏃‍♀️

そして何より、テニスの打ち合いは楽しく子どもたちにとって自然に楽しめる遊びで、笑顔があふれながらも一生懸命に取り組む姿が印象的でした☺️✨✨

楽しさと集中力の両方を感じられる活動でした👏

自由時間のご様子も⏰

最近レゴが増えたんです😍✨

宿題も📄

お馬さん🐎?😳

お絵描き✏️

仲良しこよし💓

本日も交流を楽しみながら、充実した時間を皆で楽しく過ごす事ができました💓

明日はレクリエーションですね🎃

どんな日になるのか楽しみですね😊👻

ではまた、明日もお楽しみに元気に来てくださいね🥰

Guidance

ご利用までの流れ

  • STEP1

    まずはお気軽にお問い合わせください。お子様の様子などをお聞かせください。

  • STEP2

    体験・面接日を決めましょう。

  • STEP3

    「障がい児通所受給者証」の取得。

  • STEP4

    受給者証が届きましたら、ご利用のご契約となります。