「輪投げでビンゴ」☺︎「タオルでクリスマスプレゼント運び」🎁
- 療育活動🕺
こんにちは😊
オールピースの光岡です✨
最近は寒さも増して、午前中は雹❄️もパラパラと少し降っていましたね🥶
そんな中、本日の活動ですが「輪投げでビンゴ」「タオルでプレゼント運び」の2つを行いました🎁
「輪投げでビンゴ」では赤🟥・青🟦チームに分かれて縦、横、斜めで輪投げでビンゴを多く作ったチームの勝ちというものです😊❗️
赤・青チームで一投目を投げるチームをあみだくじで決めました✨

さぁそれでは、スタートです▶️


よーく狙って✨せーの✨


子供達皆、狙いを定め集中しています🧘♀️

輪投げでは、手を伸ばした時に足で踏ん張る🦵ことで、体幹や足の筋肉を強くしたり、バランス感覚を養います⭕️
足でもしっかりと踏ん張って✨

頑張って投げてくれました⭕️

子供達皆輪投げを楽しむことが出来ました‼️
続いて「タオルでプレゼント運び」を行いました🎁
もうすぐクリスマス🎄ということもあり、タオルの上にプレゼント役の子に横になってもらい、トナカイ役の子がサンタのところまで運ぶという運動です🎅

タオルを引っ張る時に腕や背中の筋肉を使うことで、姿勢を作るのに役立つ筋肉を鍛えることが出来ます✨

一周したら運ばれる側と運ぶ側と交代で行っています✨

足でもしっかりと踏ん張って、全身を使って✨

丁寧にサンタさんの元へプレゼントを運んでいます🎅




皆しっかりとサンタさんの元へプレゼントを運んでくれました✨
自由時間のご様子も少し🤏


子供達は皆オールピースで活動や自由時間を通して、職員や色んなお友達と関わる事で沢山の事を感じとっています☺️✨


体調も崩しやすい時期ですので、手洗い・うがい・手指消毒などして、寒さにも負けず、明日も元気に来られるのをお待ちしています⭐️