「天拝山登山」⛰️
- 療育活動🕺
こんにちは!スタッフの光岡です😊
本日は運動の日で、天拝山へ登山へ行きました⛰️✨
天拝山は標高258mの筑紫野市にある傾斜や距離的にも比較的登りやすい山です😊✨

登山スタートです▶️


登山は話しながら歩くペースで有酸素運動ができ、石や岩など足場が整っていない所を歩く事でバランスもトレーニングできます☺️✨


頂上までがんばろーね✨

天拝山は6合目まで登ると荒穂神社という神社があります⛩️
頂上に行く前に一息🏃♀️





休憩の後は頂上を目指してひたすら歩きます🚶☺️✨

頂上へ向かう階段🍀
最後がきついけれどがんばろーね✨
足腰をしっかり使って、筋力も上がります✨💪


そしていざ✨頂上へ

到着🛬


良い景色だね🙆✨




頂上にある天拝山社で参拝もしました☺️⛩️🙏

下山は来たルートとは別のルートで降り無事皆で下山しました😊⛰️


しっかり踏ん張って歩いてね🥳



下山後の四葉のクローバー🍀探し
あったかなー?😊


事業所での様子も✨









本日は登山で沢山身体を動かしたのでしっかりストレッチをして、沢山食べて寝て健康な身体をつくりましょうね😊✨
明日からは春休みですね🥳🍀
オールピースでも春休みの思い出を沢山作りましょう🥰
そして明日はカラオケ🎤の日ですね✨🎤
皆で楽しく過ごしましょうね😊❣️
ではまた明日元気に来てくださいね😊