「タオル引き相撲」「タオル爆弾」😊🍀
- 療育活動🕺
こんにちは🌞スタッフの光岡です✨
まだまだ寒い日が続いていますが、お昼時は晴れ間も見られ外が心地良い時間帯もでてきましたね😊✨
そんな中、本日は「運動」の日でした🏃
本日は①「タオル引き相撲」②「タオル爆弾」の2つを行なっています😄✨
「タオル引き相撲」は青マットの上に乗り、職員と子供でタオルを引き合いマットから落ちないよう踏ん張るという運動です💪
それではよーいスタート▶️です✨
スタッフと子供達と✨
制限時間は1分で、青のマットの上から落ちないように踏ん張らないといけません😊🍀
頑張って踏ん張りを効かせいます🤩
足でしっかりと踏ん張り、タオルを引っ張ることで背中の筋肉や体幹の筋力向上にもなり身体の軸が作られます🍀
皆一生懸命集中して青マットから落ちないように🦵
真剣な表情で踏ん張って✨🦵
落ちないように✨
皆で楽しく運動ができました🏃
続いて「タオル爆弾」のご様子です✨
タオル爆弾はAチーム、Bチームに分かれ陣地を作ります✨相手の陣地にタオルを沢山投げ入れたチームの勝ちです🏅
それではスタートです▶️
頭を使いながら全身運動をするので、筋力アップや身体を強くする以外にも集中力や記憶力の向上に繋がります🍀
皆一生懸命タオルを相手陣地に投げて、タオルが投げ入れられたら相手陣地に返して🍀
沢山身体を動かしています😊
そして何より皆で運動を楽しむことできました❣️
自由時間のご様子も少し🤏
寒い日が続いていますので、皆さん暖かくして過ごされてくださいね🍀